トップページへ

チューくんといっしょ せいかつのおはなし おはよう・きがえ・トイレ・はみがき・てあらいうがい・かたづけ・おふろ・おやすみ (単行本 449) [ ひらの ゆきこ ]

   

 


 

 


おはよう・きがえ・トイレ・はみがき・てあらいうがい・かたづけ・おふろ・おやすみ 単行本 449 ひらの ゆきこ 内田 伸子 ポプラ社チュークントイッショセイカツノオハナシ ヒラノユキコ ウチダノブコ 発行年月:2022年03月09日 予約締切日:2022年03月08日 ページ数:120p サイズ:絵本 ISBN:9784591173077 ひらのゆきこ(ヒラノユキコ) 1973年、千葉県生まれ。

イラストレーター、絵本作家。

絵本の作品に「おばけのやだもん」シリーズ、『おべんとうばこのぱっくん』(ともに教育画劇)、『おたすけおばけ』『プレゼントをどうぞ!』(ともにひかりのくに)などがある 内田伸子(ウチダノブコ) お茶の水女子大学名誉教授、環太平洋大学教授、心理学者・学術博士、2021年文化功労者に選定された。

専門は、発達心理学、認知心理学。

長年にわたりベネッセ「こどもちゃれんじ」の監修に携わり、しまじろうパペットの開発、商品検証を手掛ける。

NHK「おかあさんといっしょ」の番組開発やコメンテーター、子どもの絵本やビデオの監修などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おはよう!/おきたらおきがえ!/トイレにいこう!/はをみがこう!/そとからかえったらてあらい・うがい!/あそんだらおかたづけ!/おふろにはいろう!/おやすみなさい 生活習慣を身につける、はじめの一歩は「おはなし」から。

ストーリーやキャラクターを通して共感を育み、「いつ・何を・どのようにやるのか」イメージできるようになることが、「自分でやってみたい」という気持ちにつながります。

身につけたい8つの生活習慣のおはなしを、1冊に収録しました。

1日の流れに沿っているのでイメージがわきやすく、まだ取り組んでいない事柄にも自然と親しむことができます。

本 絵本・児童書・図鑑 その他

  • 商品価格:1,650円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


TOP