仕事を楽しくするhasamiの4ステップ

hasami 最初に好きになった女性は、誰ですか。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

トップページへ

HASAMI[ハサミ]BLOCK MUG[ブロックマグ カップ 波佐見焼 磁器 カフェ スタッキング φ180ml]☆

   

 


 

 


有田焼きの産地と山ひとつを隔てた長崎県、波佐見町で作られるモダンな器、HASAMI(ハサミ)。

長い間歴史の中で培われた確かな技術力と効率的な生産体制を生かし、 「食事の道具として、日常生活でがんがん使える食器」を作ろうと立ち上がったのがこのHASAMIブランドです。

洋風でレトロな印象ながらも波佐見焼き職人の手仕事のぬくもりもきちんと伝わる絶妙な風合い。

「使われるためにあり、よく使い込まれ、使い古される。

言葉にはできない不思議な力をもった、愛される"道具"を作りたい」という思いの詰まった器です。

鮮やかカラーの波佐見焼 こっくりとして鮮やかな色合いが綺麗な波佐見焼のマグカップ。

カラーごとに釉薬を変え、職人が一つ一つ手作業で製造しています。

カラーは全部で9種類 シンプルな形のマグカップですが、スタッキング可能な実用的なデザイン。

ですがこの日本的な発色が他の食器にはなかなか無いもので、つい目を惹きます。

アメリカの業務用食器がモチーフ 50~60年代のアメリカのカフェやダイナーで使われていた業務用食器を元にしてつくられているHASAMIの器。

やや厚みのあるぽってりとした重厚感がシンプルながらも良い雰囲気を醸し出している所以です。

丈夫なうえにスタッキングも可能 スタッキング可能で、すっきりとした収納も叶います。

ぽってりとした厚みがある分、安定感もあり、丈夫。

気兼ねなく普段使いできる安心感も嬉しいポイントの一つです。

サイズについて 手のひらに乗る程度のコロンとした大きさ。

容量は200cc、八分目まで入れると約180cc。

粉末スープやインスタントコーヒーなどを入れるのにも便利なサイズ感です。

同シリーズのプレートと合わせても◎ カップ&ソーサーのようにHASAMIのプレートと組み合わせても統一感が出ておすすめ。

プレートにはちょっとしたお菓子やパンなど乗せたり、スープとおかずで軽いワンプレート料理として盛り付けても。

・HASAMI プレートΦ22cmはこちらから 鮮やかカラーで食卓を華やかに アメリカンダイナー食器のようなフォルム×波佐見焼ならではの日本的なカラー この絶妙な掛け合わせが、食卓を華やかに見せてくれそう。

加えてスタッキング可能な点やレンジ食洗器対応な点など、実用面でも優秀な食器です。

ついついいろんなカラーを集めたくなってしまいますね。

Attention!お買い求めの前に 自然の諸条件により仕上がりに変化が見られる釉薬を使用しているため、色や仕上がりに個体差があります。

カラーごとに使用する釉薬が異なっているため、種類によって表面の質感に違いが見られます。

また、釉薬のかかりにムラや濃淡が見られる場合がございます。

予めご了承をお願いいたします。

ブランド名 HASAMI[ハサミ] 商品名 BLOCK MUG サイズ Φ85×H65(mm) 素材 磁器(波佐見焼) カラー ネイビー レッド ブルー グリーン イエロー グレー ブラウン ホワイト マスタード 関連商品 HASAMI プレートΦ22cm 注意事項 電子レンジ・食器洗い機使用可能 / オーブン使用不可 自然の諸条件により仕上がりに変化が見られる釉薬を使用しているため、色や仕上がりに個体差があります。

カラーごとに使用する釉薬が異なっております。

釉薬の種類によって表面の質感に違いが見られます。

釉薬のかかりにムラや濃淡が見られる場合がございます。

予めご了承をお願いいたします。

※「イエロー」は青みがかったベージュのような色味です。

※「グリーン」はターコイズグリーンのような色味です。

ご購入の際はカラー間違いにお気を付けください。

備考 箱入り

  • 商品価格:1,760円
  • レビュー件数:9件
  • レビュー平均:4.89(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


TOP